親の脳を癒やせば子どもの脳は変わる NHK出版新書
2019/11
9784140886052
|
書名 | 親の脳を癒やせば子どもの脳は変わる |
---|---|
叢書名 | NHK出版新書 |
叢書巻次 | 605 |
著者名1 | 友田明美著 |
出版者 | NHK出版 |
出版地 | 東京 |
ページ | 202p |
サイズ | 18cm |
定価 | 800 |
件名 | 児童精神医学 ジドウ/セイシン/イガク 脳 ノウ 児童虐待 ジドウ/ギャクタイ 親子関係 オヤコ/カンケイ |
ISBN | 9784140886052 |
分類記号1 | 493.937 |
注記 | 文献 : p200~202 ; 著者紹介 : 熊本大学医学部医学科修了。医学博士。福井大学子どものこころの発達研究センター教授。同大学医学部附属病院子どものこころ診療部部長兼任。著書に「いやされない傷」など。 内容紹介 : 子どもの脳を傷つけ、健全な発達を阻むマルトリートメント(不適切な養育)から彼らを救うために、脳科学ができることとは何か。最新の知見に基づき、虐待の世代間連鎖を止める方法を解説する。 |
内容細目:タイトル | 第1章 : こころの発達を阻む脳の傷つき |
---|
内容細目:タイトル | 第2章 : 親のトラウマと子どもの成長 |
---|
内容細目:タイトル | 第3章 : 「親の脳」が変わると「子どもの脳」も変わる |
---|
内容細目:タイトル | 第4章 : 負の連鎖を断ち切るための親支援 |
---|