その名を暴け #MeTooに火をつけたジャーナリストたちの闘い
2020/07
9784105071714
|
書名 | その名を暴け #MeTooに火をつけたジャーナリストたちの闘い |
---|---|
著者名1 | ジョディ・カンター著 |
著者名2 | ミーガン・トゥーイー著 |
著者名3 | 古屋 美登里訳 |
出版者 | 新潮社 |
出版地 | 東京 |
ページ | 408p |
サイズ | 20cm |
定価 | 2,150 |
件名 | 性犯罪 セイハンザイ 女性問題 ジョセイ/モンダイ |
ISBN | 9784105071714 |
分類記号1 | 368.64 |
注記 | 関連年表 アトリエ・プラン年表製作 : p24~29; 原タイトル : She said ; 著者紹介 : 〈カンター〉「ニューヨーク・タイムズ」紙の調査報道記者。職場問題、その中でも特に女性の待遇について重点をおくとともに、2度の大統領選挙の取材に従事。著書に『The Obamas』がある。ミーガン・トゥーイーと共にハーヴェイ・ワインスタインについての調査報道で多くの賞を受賞し、ジャーナリズムの分野で最高の名誉とされるジョージ・ポルク賞や、「ニューヨーク・タイムズ」としてピュリッツァー賞公益部門を受賞している。〈トゥーイー〉「ニューヨーク・タイムズ」紙の調査報道記者。女性や子供の問題に焦点をあて、ロイターニュース記者時代の2014年にピュリッツァー賞調査報道部門の最終候補者になる。ジョディ・カンターと共にハーヴェイ・ワインスタインについての調査報道で多くの賞を受賞し、ジャーナリズムの分野で最高の名誉とされるジョージ・ポルク賞や、「ニューヨーク・タイムズ」としてピュリッツァー賞公益部門を受賞している。〈古屋〉翻訳家 内容紹介 : 有名映画プロデューサー、ハーヴェイ・ワインスタインの性的虐待の数々。その事実を炙り出し、世界を動かした調査報道の軌跡を描く。 |
内容細目:タイトル | 第1章 : 最初の電話 |
---|
内容細目:タイトル | 第2章 : ハリウッドの秘密 |
---|
内容細目:タイトル | 第3章 : いかに被害者を黙らせるか |
---|
内容細目:タイトル | 第4章 : 好意的な評判を手に入れる |
---|
内容細目:タイトル | 第5章 : 会社ぐるみの犯罪 |
---|
内容細目:タイトル | 第6章 : 「ほかにだれがオンレコで話してる?」 |
---|
内容細目:タイトル | 第7章 : 「動きがあるだろうな」 |
---|
内容細目:タイトル | 第8章 : 浜辺のジレンマ |
---|
内容細目:タイトル | 第9章 : 「DCに行くという約束はできない」 |
---|
内容細目:タイトル | 終章 : 集まり |
---|