千葉市男女共同参画センター情報資料センター
情報資料センター
新着資料
資料検索
雑誌タイトル索引
ブックリスト
男女共同参画センター
すべての機能を見る≫
すべて見る
閉じる
新着資料
結果一覧
前の資料区分タブを表示
図書
48 件
児童書
3 件
雑誌
4 件
次の資料区分タブを表示
並べ替える
最初の並び順
新しい順
古い順
書名 昇順
書名 降順
分類昇順
分類降順
著者名昇順
著者名降順
表示切替
一覧で表示
サムネイルで表示
1ページあたり
15
20
30
50
書名,巻次,叢書名
著者名
出版者
出版年月日
ラベル
補助記号
配架場所
1
書名,巻次,叢書名
百の歴史を千の未来へ 千葉市制100周年記念漫画
著者名
本宮 ひろ志画
出版者
千葉市総合政策局総合政策部都市アイデンティティ推進課
出版年月日
2021/01
ラベル
213.5チ
配架場所
書架30② 千葉
2
書名,巻次,叢書名
孤独の意味も、女であることの味わいも
著者名
三浦 瑠麗著
出版者
新潮社
出版年月日
2019/05
ラベル
914ミ
配架場所
新着①(入口脇)
3
書名,巻次,叢書名
女子の国はいつも内戦 14歳の世渡り術
著者名
辛酸 なめ子著
出版者
河出書房新社
出版年月日
2008/03
ラベル
159.7シ
配架場所
書架29 YA(10代~読めるイージーリーディング)
4
書名,巻次,叢書名
CAREER NAVIGATOR キャリア・ナビゲーター 最新版 叶えるキャリア 輝く未来 HOME STUDY
著者名
全国産業能力開発団体連合会(JAD)
出版者
全国産業能力開発団体連合会
出版年月日
2020/12
ラベル
366.38セ
配架場所
情報誌
5
書名,巻次,叢書名
ほうてらす 4 季刊
著者名
日本司法支援センター 法テラス発行
出版者
日本司法支援センター 法テラス
ラベル
320.05ホ
配架場所
情報誌
6
書名,巻次,叢書名
「若者の性」白書 第8回 青少年の性行動全国調査報告
著者名
日本性教育協会
出版者
小学館
出版年月日
2019/08
ラベル
367.9ニ
配架場所
展示コーナー
7
書名,巻次,叢書名
生活をデザインする家庭科教育
著者名
堀内かおる編
出版者
世界思想社
出版年月日
2020/03
ラベル
375.5セ
配架場所
新着①(入口脇)
8
書名,巻次,叢書名
デートDV白書 Vol.8 デートDVの相談対応マニュアル
著者名
エンパワメントかながわ編
出版者
エンパワメントかながわ
出版年月日
2019/12
ラベル
367.1テ
補助記号
8
配架場所
4② デートDV・セクハラ・ストーカー H-II
9
書名,巻次,叢書名
デートDV白書 Vol.4 デートDVの実態から見える中堅世代の女性の生きづらさ~デートDV110番5年間の相談記録から~
著者名
エンパワメントかながわ編
出版者
エンパワメントかながわ
出版年月日
2016/11
ラベル
367.1テ
補助記号
4
配架場所
4② デートDV・セクハラ・ストーカー H-II
10
書名,巻次,叢書名
インスタントヘルプ!10代のためのジェンダークエストトレーニング 性のアイデンティティ、その悩み・不安から心と体をヘルプするワーク 10代の心理をサポートするワークブック
著者名
ライラン・ジェイ・テスタ著 デボラ・クールハート著 ジェイミー・ペタ著 渡辺大輔監修 上田勢子訳
出版者
合同出版
出版年月日
2020/08
ラベル
367.9イ
配架場所
展示コーナー
11
書名,巻次,叢書名
未来の生活をつくる 家庭科で育む生活リテラシー
著者名
日本家庭科教育学会編
出版者
明治図書出版
出版年月日
2019/06
ラベル
375.5ミ
配架場所
新着①(入口脇)
12
書名,巻次,叢書名
ハラスメントの境界線 セクハラ・パワハラに戸惑う男たち 中公新書ラクレ
著者名
白河桃子著
出版者
中央公論新社
出版年月日
2019/05
ラベル
366.3シ
配架場所
4② デートDV・セクハラ・ストーカー H-II
13
書名,巻次,叢書名
スクール・セクシュアル・ハラスメント 学校の中の性暴力
著者名
内海崎貴子著 田中裕著 藏原三雪著 亀井明子著 岡明秀忠著
出版者
八千代出版
出版年月日
2019/02
ラベル
374ス
配架場所
新着①(入口脇)
14
書名,巻次,叢書名
りすの四季だより 家族の笑顔を守る暮らしの知恵
著者名
あんどうりす著
出版者
新建新聞社
出版年月日
2017/09
ラベル
369.31ア
配架場所
新着①(入口脇)
15
書名,巻次,叢書名
ラク家事の極意 掃除・洗濯・料理からの解放
著者名
辻博文著 辻友美子著
出版者
栄光出版社
出版年月日
2017/08
ラベル
590ツ
配架場所
新着①(入口脇)
16
書名,巻次,叢書名
参加型で学ぶジェンダー教育
著者名
ガールスカウト日本連盟編
出版者
ガールスカウト日本連盟
出版年月日
2020/04
ラベル
367.21カ
配架場所
展示①
17
書名,巻次,叢書名
あそぶ 12歳の生命誌 5 中村桂子コレクション いのち愛づる生命誌
著者名
中村 桂子著
出版者
藤原書店
出版年月日
2019/02
ラベル
460ナ
配架場所
フォーラム
18
書名,巻次,叢書名
複住スタイル Vol.2 新しい場所で新しい暮らしを ; 特集 テレワーク時代のいまこそ地方へ!仕事を変えずに拠点を変える。 EIWA MOOK
出版者
英和出版社
出版年月日
2020/12
ラベル
365フ
配架場所
新着①(入口脇)
19
書名,巻次,叢書名
レスキューナースが教える新型コロナ×防災マニュアル コロナ禍で災害が起きても生き抜く!
著者名
辻直美著
出版者
扶桑社
出版年月日
2020/11
ラベル
498.6ツ
配架場所
新着①(入口脇)
20
書名,巻次,叢書名
「わたし」のための金融リテラシー
著者名
小島明子著 橋爪麻紀子著 黒田一賢著
出版者
金融財政事情研究会 ; きんざい(発売)
出版年月日
2020/11
ラベル
591ワ
配架場所
新着①(入口脇)
21
書名,巻次,叢書名
やさしく解説産婦人科のおはなし じつはちょっと複雑な女性のからだ
著者名
小松一著
出版者
青春出版社プレミアム編集工房
出版年月日
2020/11
ラベル
495コ
配架場所
新着①(入口脇)
22
書名,巻次,叢書名
「男女格差後進国」の衝撃 無意識のジェンダー・バイアスを克服する 小学館新書
著者名
治部れんげ著
出版者
小学館
出版年月日
2020/10
ラベル
367.1 シ
配架場所
新着①(入口脇)
23
書名,巻次,叢書名
中高生の悩みを「理系センス」で解決する40のヒント 心の友だち
著者名
竹内薫著
出版者
PHP研究所
出版年月日
2020/10
ラベル
002タ
配架場所
新着①(入口脇)
24
書名,巻次,叢書名
<家父長制>は無敵じゃない 日常からさぐるフェミニストの国際政治
著者名
シンシア・エンロー著 佐藤文香監訳
出版者
岩波書店
出版年月日
2020/10
ラベル
367.1エ
配架場所
新着①(入口脇)
25
書名,巻次,叢書名
女性の世界地図 女たちの経験・現在地・これから
著者名
ジョニー・シーガー著 中澤高志訳 大城直樹訳 荒又美陽訳 中川秀一訳 三浦尚子訳
出版者
明石書店
出版年月日
2020/10
ラベル
367.1シ
配架場所
展示コーナー
26
書名,巻次,叢書名
99%のためのフェミニズム宣言
著者名
シンジア・アルッザ共著 ティティ・バタチャーリャ共著 ナンシー・フレイザー共著 惠愛由訳
出版者
人文書院
出版年月日
2020/10
ラベル
367.1キ
配架場所
新着①(入口脇)
27
書名,巻次,叢書名
包括的性教育 人権、性の多様性、ジェンダー平等を柱に
著者名
浅井春夫著
出版者
大月書店
出版年月日
2020/10
ラベル
367.99 ア
配架場所
展示コーナー
28
書名,巻次,叢書名
生活リスクマネジメントのデザイン リスクコントロールと保険の基本
著者名
亀井克之著
出版者
法律文化社
出版年月日
2020/10
ラベル
339.5カ
配架場所
新着①(入口脇)
29
書名,巻次,叢書名
SDGsのきほん 6 未来のための17の目標 ; ジェンダー ; 目標5
著者名
稲葉茂勝著 渡邉優監修
出版者
ポプラ社
出版年月日
2020/09
ラベル
333 イ
補助記号
6
配架場所
書架13④#MeeToo関連本
30
書名,巻次,叢書名
遊び・会話・家事で今こそ「家族のコミュニケーション力」アップ 「新しい生活様式」で家族がもっと仲よくなるために
著者名
司馬理英子著
出版者
主婦の友社
出版年月日
2020/08
ラベル
367.3 シ
配架場所
新着①(入口脇)
31
書名,巻次,叢書名
「母と息子」の日本論
著者名
品田知美著
出版者
亜紀書房
出版年月日
2020/08
ラベル
367.3 シ
配架場所
書架13④#MeeToo関連本
32
書名,巻次,叢書名
フェミニズムはみんなのもの 情熱の政治学
著者名
ベル・フックス著 堀田碧訳
出版者
エトセトラブックス
出版年月日
2020/08
ラベル
367.1フ
配架場所
展示コーナー
33
書名,巻次,叢書名
これからの男の子たちへ 「男らしさ」から自由になるためのレッスン
著者名
太田啓子著
出版者
大月書店
出版年月日
2020/08
ラベル
367.5 オ
配架場所
展示コーナー
34
書名,巻次,叢書名
女性白書 2020 ジェンダー不平等を超える-「北京+25」
著者名
日本婦人団体連合会編
出版者
ほるぷ出版
出版年月日
2020/08
ラベル
R367.21シ
補助記号
20
配架場所
新着①(入口脇)
35
書名,巻次,叢書名
国際セクシュアリティ教育ガイダンス 科学的根拠に基づいたアプローチ
著者名
ユネスコ編 浅井春夫訳 艮香織訳 田代美江子訳 福田和子訳 渡辺大輔訳
出版者
明石書店
出版年月日
2020/08
ラベル
367.99コ
配架場所
展示コーナー
36
書名,巻次,叢書名
40歳からの実践的キャリアデザイン 20人の先行事例に学ぶ スキルアカデミーシリーズ
著者名
菊地克幸著 小倉克夫著 山岸慎司著
出版者
中央経済社 ; 中央経済グループパブリッシング(発売)
出版年月日
2020/07
ラベル
366.29 ヨ
配架場所
新着①(入口脇)
37
書名,巻次,叢書名
さよなら、俺たち
著者名
清田 隆之著
出版者
スタンド・ブックス
出版年月日
2020/07
ラベル
367.21キ
配架場所
新着①(入口脇)
38
書名,巻次,叢書名
地域防災イノベーション 自助・共助・公助で「空白期間」を乗り切る
著者名
青山貴洋著
出版者
文芸社
出版年月日
2020/07
ラベル
369.3ア
配架場所
新着①(入口脇)
39
書名,巻次,叢書名
フェミニズムはもういらない、と彼女は言うけれど ポストフェミニズムと「女らしさ」のゆくえ
著者名
高橋幸著
出版者
晃洋書房
出版年月日
2020/06
ラベル
367.1 タ
配架場所
書架13④#MeeToo関連本
40
書名,巻次,叢書名
性暴力被害の実際 被害はどのように起き,どう回復するのか
著者名
齋藤梓編著 大竹裕子編著
出版者
金剛出版
出版年月日
2020/06
ラベル
368.64 セ
配架場所
特設1(閲覧席上)
41
書名,巻次,叢書名
ジェンダーと身体 解放への道のり
著者名
川本 玲子編著
出版者
小鳥遊書房
出版年月日
2020/06
ラベル
367.1カ
配架場所
新着①(入口脇)
42
書名,巻次,叢書名
日本の少子化対策はなぜ失敗したのか? 結婚・出産が回避される本当の原因 光文社新書
著者名
山田昌弘著
出版者
光文社
出版年月日
2020/05
ラベル
334.3ヤ
配架場所
展示コーナー
43
書名,巻次,叢書名
ライフサイクルでみる女性の保健と健康 充実した人生を過ごしていくために
著者名
小國美也子著 木下博勝著 近藤奈々絵著 平野雄著
出版者
ミネルヴァ書房
出版年月日
2020/03
ラベル
495ラ
配架場所
展示コーナー
44
書名,巻次,叢書名
大人になる前に知る性のこと 他人を尊重し、自分を大切にする なるにはBOOKS
著者名
加納尚美編著 鈴木琴子編著
出版者
ぺりかん社
出版年月日
2019/12
ラベル
367.9 オ
配架場所
展示コーナー
45
書名,巻次,叢書名
災害に強いまちづくりは互近助の力 隣人と仲良くする勇気
著者名
山村武彦著
出版者
ぎょうせい
出版年月日
2019/08
ラベル
369.3ヤ
配架場所
新着①(入口脇)
46
書名,巻次,叢書名
Network 通信 No58(2020年3月~) 千葉市図書館情報ネットワーク協議会
著者名
千葉市図書館情報ネットワーク協議会事務局編
出版者
千葉市図書館情報ネットワーク協議会事務局
出版年月日
2020/03
ラベル
010ネ
配架場所
書架28 行政
47
書名,巻次,叢書名
世界人口白書 2020 残された課題 ; すべての人々の権利と選択を求めて
著者名
国連人口基金編 阿藤 誠日本語版監修
出版者
国連人口基金
出版年月日
2020
ラベル
334.3セ
補助記号
20
配架場所
展示コーナー
48
書名,巻次,叢書名
「LGBT」終活ガイド はじめの一歩
著者名
パープル・ハンズ編
出版者
特定非営利法人パープル・ハンズ
ラベル
367.9エ
配架場所
11④ 性の多様性 LGBT H-V
トップへ戻る